理髪師の独り言 

想いは言葉に~今を生きる

初心者がブログを継続させるコツ

 

どうもまつぶっくと申します!

 

 

坂内 学(ばんない まなぶ)のプロフィール | manablog

 

最近はこの方の動画をみて勉強しています。

 

 

【朗報】ブログで「350日」の毎日更新をしたら、生活費は稼げますよ - YouTube

約1年ブログを書き続ければ生活費は稼げるらしい。

 

私はブログを書き始めたのが9月の中旬頃だったので丸8ヵ月は続けていることになる。

 

 

毎日更新ではないけれど(^_^;)

 

この動画によると実際に行動する人は100人中3人 続けれる人、試行錯誤して続けれるひとはさらに少なくなる。

 

だから一部のひとしか稼げないと諦めるコメントをするひとがいるのだと、、

 

当たり前だわな。

 

行動することすらやらない人が多いのだから。

 

 

まずは続けれるようにしよう。

 

そのあとPV. CTR .CVRについて学ぶ。

 

さらにSEOについても学んでいく。

 

少しずつ前に進もう!!!行動しよう! 

そして継続しよう!

 

初めての落語 2

室内が肌寒いのは開演して1時間経ったくらいでした。

 

女生のお客さんはガウンを来たり上着を足元にかけたりしています。

そしてついに

13時になりました!

 

太鼓がなり幕があがりました。

 

はじめに登場したのは桂慶治郎さんでした。

 

題目は子ほめというネタでした。

 

タダ酒が飲めるとの噂を聞きつけ、訪ねて来たアホの男。真相は「タダの酒」ではなく「灘の酒」の聞き間違いであったが、人を褒めてタダ酒を飲む方法を教わる。その方法とは、相手に年齢を尋ね、年配の者には若く見える、年若の者にはしっかりして見える、とおだてて酒や肴を奢ってもらい、赤ん坊の場合は、顔をよく見て人相を褒め、親を喜ばせてご馳走になるというもの。

それではと通りに飛び出すと、伊勢屋の番頭に遭遇する。しかしいざ声をかけようとすると、「町内の色男」と逆に褒められ、ご馳走をさせられそうになる。

そこで、近所にある、子供ができたばかりの竹の家を訪ねる。赤ん坊を褒める魂胆であるが、間違って奥の間で昼寝している爺さんを褒める。改めて赤ん坊に臨むが、顔を見ては猿のようだと言い、無理やり挨拶を教えようとしたり、お腹を押してみたり。そのうち、もみじのような手だと初めて褒めたものの、やはり(その手で)祝い金をよく取ったと言ってしまい、あきれられる。

仕方がないので、教えてもらったとおり人相について褒めようとするが、これもなかなかうまくいかない。最後の手段で年を尋ねると、竹が「そんな赤ん坊に年を尋ねるもんがあるかい、今朝生まれたとこや」と言うので、

「今朝とはお若う見える、どうみてもあさってくらいや」

 

最後の部分が落ちになっているのでしょう。

 

緊張した様子が伝わってきました。

 

落語家はこんな長い話を記憶して たくさんの人の前で話す仕事だが

人によって雰囲気が全然違うことが分かった

 

来ているお客さんの 年齢層や笑うツボ タイプによってその日の枕を変えたりするらしい。

 

 

二人目三人目四人目と ネタが続いていくと 中入りと言われる休憩が入ります。

 

その休憩中に スタッフの女の方(あづまさん)が お土産を販売していました 。

正直買ってみたかったが 恥ずかしくて 手をあげることができませんでした(泣)

 

結局トイレ休憩もできず 後半戦がスタートしてしまいました。。

 

手品ショー 夫婦漫才 観客を飽きさせないようなプログラムで あっという間に オオトリの 桂米團治さんの順番になった

 

登場してくるや否や 観客から大きな拍手が沸き起こった 桂米朝の 長男桂米團治さん

 

枕と言われる ネタの前の 前振りのお話が非常に面白かった 。私も笑っていました!

観客は 爆笑の渦に 飲み込まれ 場の雰囲気がガラリと変わる。

 

素人から見ても 話し方 立ち振舞い 声のトーン 絶妙な間 すべてが 整っていた 見事というしかなかった 。

 

全ての演目が終わり 席を後にする時 玄関の出口で 9人の 噺家さんが お見送りをしてくれた とても面白かったわ などと お客さんが声をかお客さんが声を掛けたりしていた

 


f:id:matsubook39:20190430221347j:image

 

記念に写真を撮っておく! 誰がどんなネタをしたのか 、もう一度復習するために今一度 ネタを調べてみた。

 

新たな発見に、あぁ… こんな話だったのかと 理解を深めることができた。

 

家に帰っても いろんな落語を YouTube で見ることが増えた 。

 

そして 初めての落語を通して 私の人生に ほんの少しの彩りを与えてくれたことに感謝したい 。

もう一度 機会があれば 足を運んでみたい!

令和元年初日の様子

どうもまつぶっくと申します!

平成も終わり新しい時代令和になりましたね。


f:id:matsubook39:20190501122540j:image

今日も相変わらず髪の毛を切ってはいるんですがどうも様子がおかしい。

 

雨もポツリポツリと降っているせいか

客足も同じようにポツポツだ。

 

 

昨日の嵐のような一日はなんだったのか…

 

 

グダグダしてしまっているのです!

 

じいさんは数独をやっているし私はこうしてブログを書く余裕すらあるのです。

 

 

世間様はGW前半おわり後半がスタートしています。

 

10連休は多すぎる?何もする事がなくて暇?

 

変わってくれよ(# ゚Д゚)

 

当たり前の休日がある仕事に転職したいと改めて思うまつぶっくであった…

平成最期の夜

朝飯も昼飯も食わず

ぶっ通しで 働いて 

疲れきった私

家に帰っても 子供が 寝ないと イライラする 奥さんを見て

私も イライラする どちらも疲れてるので 分かるが 余裕がない。

今夜で 平成が終わるというのに 何かスッキリしない 夜になってしまった。

 

謝りに行こうと思うが 変なプライドが邪魔をする

 

また明日も 忙しい一日が始まる 

 

令和元年5/1 

 

私たちの れいわが始まる 短いようで長い平成が 終わった 私たちの 青春の 31年間 ありがとう 明るい未来に 期待したい

初めての落語

どうもまつぶっくと申します❣

 

35年間生きてきて初めて落語を見に天満天神繁昌亭に行ってきました。

 

きっかけは落語家の立川志の春さんの本でした。

 

0を1にする。人生の幅を少しは広げたいと感じたからです。

 

久しぶりの電車はゆったりできました。

相変わらずいろんな人がいるなぁ…

 

乗り換え1回で時間にして40分弱の一人旅❢

 

南森町駅に降り立ったこともきっと初めての事です。

 

月曜日ということもありサラリーマンがせわしない様子がよく見れます。平日休みの特権ですね!

 

行きの乗り換えの天下茶屋駅でご飯を食べました!

 

ひとりで外でランチも数年ぶりです。

 

ワクワクします❣ ふと見送ってくれた息子と妻の顔が浮かび、なんか申し訳ない気持ちになりました…

 

 

落語を見て笑いを貰えると期待を胸に目的地南森町駅につきました!

 

歩いて数分で繁昌亭に到着しました。

天満宮の隣にあるのですね。

 

とりあえず記念撮影。

 


f:id:matsubook39:20190422164618j:image

前売りチケットを表に立っているスタッフに渡すとパンフレットをもらい会場に入りました。

 

すると月曜日というのに8割型客席が埋まっていました。あまりの人の多さに面食らいました(笑)

 

慌てて空いている席を探すと最前列と二列目がチョロチョロっと空いています。

 

前から2列目 右から6個目の席に座りました。

 

 

前には舞台があり大きなたれ幕が掛かっており色とりどりの刺繍であつらえていました。

天井を見上げると沢山の提灯があります。

 

繁昌亭は多くの寄付で建設されたようで
そのお礼として募金を頂いた方の名前を記した提灯が建物の内外に約1500個吊るされているそうです!

 

1時の開始まで周りをキョロキョロして待っていました。エアコンがきいていて少し肌寒い室内でした。

続く、、、

 

 

一週間分

どうもまつぶっくと申します。 

 

リベ大の両さんhttps://twitter.com/freelife_blog?s=09

がサブチャンネルを開始した。

 

有益な情報発信はメインのチャンネルで行うようでこのサブチャンネルは雑談メインのゆるーい感じらしい。

 

両さんのプライベートな一面を垣間見れるということが密かに嬉しい私でした。

 

第一回がメインチャンネルの歴史を語る辺り流石やなと(笑)

 

その中で両さんが言っていた事でこれは

と思った内容が

 

投稿予定の動画は一週間分は用意している

 

ということ。

 

一つの動画を作成するのに、マインドマップで一日かかる時があるみたい。

 

話すのは一発撮りらしいが。。

ほぼ毎日投稿しているようで仕事みたいになってます。。

 

見習ってブログも一週間分書き溜めるまつぶっくであった。。。

 

トンボ池公園 

f:id:matsubook39:20190418100623j:image

どうもまつぶっくと申します。

 

毎週月曜日が仕事の都合で休みなのですが、家族で岸和田市トンボ池公園に行ってきました。

 

4月の中旬でしたが桜も綺麗に咲いていました🌸

 

天気も暑いくらいで日差しがキツかったですね。

 


f:id:matsubook39:20190418101110j:image

 

壁紙に出来そうな写真が撮れました!

 

普段歩かないので疲れました。

 

子供も新しい遊具に喜んでいました。


f:id:matsubook39:20190418101315j:image

 

アイスを食べて公園内を歩いていると大きな池を見つけました!


f:id:matsubook39:20190418101507j:image

 

鴨が優雅に泳いでいました。

鳴き声が独特でした。

 

2時間程滞在しました。帰りの車では眠くて仕方なかったです(笑)